目次
バンコク投資研究視察ツアー
毎回即日満員だった人気のツアーが10年ぶりに充電して復活!!
今回も6名限定です。
こんな突然と思われる方も多いかと思いますが、投資なんてそんなものですよね?
不動産物件は多数あっても、あなたの目にかなう物件は世界に1件しかありません。
チャンスと思った時が「買い」のタイミング。
今日がそのチャンスです。ご応募をお待ちしております。
滞在中に視察することは?
せっかく時間とお金をかけるわけですから、元をとらないと・・・。
なんて、せっかちなことは思わないでください。
今回はあくまでも「視察」です。元を取るのはまだ先です。
とはいえ、「損」はさせたくありません!
そこで、今できる最大限のサービスを提供させていただきます。
銀行口座開設
バンコクで銀行口座開設もテロ、世界的なCRSなどの圧力で厳しくなっています。
今年から、バンコクの労働許可証が必要とのこと。今まだ日本の運転免許路の公証書類とバンコクの住所があれば、開くことが出来ます。(2017年5月検証済)窓が閉じる前にトライしませんか?
今回のツアーの参加者には、バンコクの住所取得(通常1年間12万円)も、今回特典として無料で提供します。
口座開設予定銀行:Bangkok Bank Public Company Limited, Head office at Silom
Bangkok Bank Public Company Limited
333 Silom Road, Bangkok 10500 Thailand
ご注意 *尚、バンコクの金融機関も日々規制が厳しくなっています。何時規制がかわるかもしれません。場合によっては、口座開設が出来ないケースも過去にあります。
当ツアーでは、口座開設を100%保障するものでは、ありませんのでご了承下さい。
証券会社口座開設
長期保有目的ならば、これから高度成長していくタイは最適です。
1株単価が7円と安く、また配当志向性が高く7%あるものも。配当でタイで暮らせちゃいます。
日本人なら、タイの未来予測がつきます。
経済の歩みは繰り返します。
タイは、まだ日本の昭和40年代です。その頃の日本の変化がここバンコクで起こっています。
ちょうど、今 NHKの朝の連ドラの時代ということです。
人々は、コーヒーを飲み、ステーキを食べるようになりました。
家を買い、車を買うようになってきました。
どの会社が伸びるか?
当然、日本でも伸びてきた企業が伸びるのは明確!
私達日本人は、それが予測出来る優位性があるのです。
口座開設予定証券会社:KT ZMICO Securities Company Limited
住所:8th, 15th-17th,19th, 21st Floor,
Liberty Square Bldg., 287 Silom Road,
Bangrak, Bangkok, Thailand 10500
営業日: 月ー金(8:30 – 17:30)
電話: (66-2) 695-5000
KT-ZMICO受付の入り口(リバティスクエアビルの8階)
ご注意 *銀行口座がない方の場合、証券口座を開けません。
万が一、バンコクの銀行で口座が開けない場合は、証券口座も開けないのでその旨ご了承下さい。
不動産投資
バンコクで「今」お勧めの不動産投資をご案内します。通常、バンコクの日系の不動産屋から買うと、仲介手数料3%取られますが、今回、直接、現地タイの業者からの生情報ですので、その手数料3%かかりません!
ツアー参加者の方が、もし今回3千万円の物件を買う場合、90万円の手数料なしで交渉致します。仲介手数料90万円が無料になる特典です。
バンコク情報
このツアーの目指すところは、通常のツアーではない、非日常性、わくわく感です。
幻の鍋 イサン料理 ジムチュム
通常のツアーではまず案内しない、タイ人が大好きなイサン(東北地方)の料理、しかも超本格派、
屋台に案内します。イサン地方のいわば薬膳鍋のようなチムチュム鍋をはじめ、ソムタム(青パパイヤのサラダ)、コムヤーン(豚のトロ焼き)、ナムトック(香草バジル味付け、これぞ本場タイの炒めもの)など、代表的なイサン料理を味わえます。
眠らない街 ホイクアン
今回のツアーでは、深夜オプショナルとして、希望者に、夜から賑わうフォイクアン地区をご案内します。
深夜からのみ開くショッピングモール、洋服屋、朝5時までやっているレストランや足裏マッサージ、青果市場などなど。ホイクアンは現ナマが動く、活気ある消費先行の場所です。
この地区で空はありません。毎日現金商売がなりたつ美味しいエリアだからです。
消費財マーケットの視察
バンコクで一番最先端のデパート パラゴンデパートを視察します。
このデパートには、ポルシェを買ったり、1足50万円の靴を買ったり、とタイ人富裕層が集まります。
地下のフードコートは、日本の紀伊国屋の比ではなく、世界中の良いものが集まります。ここでは、日本の青森のリンゴ1個1000円で買うタイ人も珍しくありません。この地下のドライフルーツお勧めです。東京で買う半額以下で、お土産に最適です。
バンコクで一番庶民的なショッピングモール MBKを視察します。このMBKには、ありとあらゆる雑貨がそろっています。
実は、モールの地図を作れないほど、テナントが入りこんでいる、バンコクの縮図です。
手前には東急デパートもありますが、ここは素通りして、奥の衣料品売り場へ行きましょう。
お土産用にTシャツ300円で売っています。
また、4階には、数百という携帯電話ショップがあるので、シムフリー携帯を探したり、iphoneの脱獄処理もやってくれたり、なんでも有りの市場です。
弊社のモットーは、身からが体験したことしかご案内ご紹介しません。
好奇心旺盛な方には、この15年で自腹で2千万円かけて蓄積したバンコクの超ディープ情報も共有しましょう。詳細は現地でお尋ね下さい。
【ツアー詳細】
日 程:2017/6/21(水)-6/25(日) 5日間
集 合:バンコク市内ホテル
費 用:200,000円
(飛行機・ホテルは各自でご手配ください)
飛行機は、ビジネスやエコノミー中にはLCCでという方もいらっしゃいます。
ホテルのグレード希望の人それぞれです。1万円くらいのホテルもあれば3万円の日系ホテルを希望される方もいらっしゃいます。
ということで今回は、現地サポートのプライスだけは共通ですので、現地集合、現地解散とさせていただきます。
(もちろんご希望の方には、すべてご案内も可能です。)
今回も、6名限定のツアーになりますので、これだ!と思った方は下記からお申込みください。
おかげさまで満員となりました。
次回開催をお楽しみに!
海外投資についての情報を発信しています。
まずはメルマガ登録をお願いいたします。
【スケジュール】
スケジュールは、現地の事情などで変更になる場合がありますので、ご了承ください。
日時 | 場所 | 時 間 | 内 容 | 食 事 |
06/21 (水) |
日本
バンコク |
日本の各空港から出発
バンコク着後、ホテルへ チェックイン後、自由行動 【バンコク泊】 |
昼:機内食
夕:- |
|
06/22
(木) |
バンコク | 08:00
10:00
12:00 13:00
17:00 22:00 |
各自で朝食
集合 バンコク市内の説明 【午前】 日本領事館へ 昼食 【午後】 バンコク銀行にて口座開設 及び証券会社口座開設 終了予定 終了後は自由行動 【深夜オプショナルツアー】希望者のみ 深夜に開く幻の屋台鍋「イサン料理」体験頂けます。また、バンコクの超お金持ちが集まる地区のご紹介など盛りだくさん。詳細、秘密 【バンコク泊】 |
朝:-
昼:○ 夕:- |
06/23
(金) |
バンコク | 08:00
10:00
13:00 14:00
17:00 22:00 |
各自で朝食
集合 昼食 【病院、不動産視察】 自由行動 【深夜オプショナルツアー】希望者のみ 【バンコク泊】 |
朝:-
昼:○ 夕:- |
06/24
(土) |
バンコク
|
【オプショナルツアー】 希望者のみ ハイエンドの富裕層向けパラゴンデパート視察 庶民のMBKショッピングモール視察終日自由行動 |
朝:-
昼:- 夕:- |
|
06/25
(日) |
バンコク
日本 |
各自で、ホテル出発 空港へ各自でチェックインと出国手続き 免税品店など自由行動 各搭乗便にて帰国の途に。日本着 『お疲れ様でした』 |
朝:-
昼:- 夕:- |